買ったもの1。ダイソンの掃除機

 以前、出費がすごいという話をした。(一ヶ月以上前のことだ)
 今回はその中の一つ、「ダイソンの掃除機」プラスアルファについて紹介しようと思う。

 

  早速話が逸れるが、私は重篤ハウスダストアレルギー持ちである。ちょっとでもホコリが立つとくしゃみが止まらなくなる。酷いと気管も絞まってくる。

 一方、引っ越してから一年、部屋の片隅を占領する段ボールなどはたっぷりホコリを蓄えている。部屋の片づけを進めようと思ったら、こいつらを何とかしなければならない。

 一応、三年ほど前に買ったキャニスター型の掃除機を持ってきてはいるのだが、これも掃除機をかけるとクシャミが出るのは確認済みだし(そこそこ上位機なのに!)、8畳ちょっとの部屋や狭い台所で取りまわすには扱いにくく、普段の置き場にも困るので段ボールから出していなかった。

 この部屋で使うならやはりスティック型が扱いやすいか、ハウスダストと戦う為には高性能のフィルターが必要だ、となるとやはりダイソンか……?

 などと考えていたところ、丁度セールでほぼ半値になっていたのでホイホイと買った。

f:id:Si_Lo_E_s:20190929214953j:plain

  V8シリーズ。絨毯は敷かない予定なので、ソフトヘッドが丁度いい。

 

 ……さて、ダイソンを省スペースに収納する場合、立てておかねばならない。
 付属のブラケットは壁にネジ止めする仕様だが、我が家は賃貸なので穴をあけるわけにはいかない。或いはスタンドを買い求める必要がある。が、これがしっかりしたものだと結構高い。嵩む出費は必要経費と思っているが、それでも少しは抑えたいもの。

 というわけで、市販のつっぱり器具で柱を立て、そこにネジ留めする事にした。
 実はDIYらしき事を試みると悉く失敗してきた私なのだが、流石にこれくらいはやれるだろうと自分に言い聞かせる。

f:id:Si_Lo_E_s:20190929215000j:plain f:id:Si_Lo_E_s:20190929215004j:plain

  買ったのは「ラブリコ」。ディアウォールより安定しそうなのと、見た目もこちらの方が好みだった。

f:id:Si_Lo_E_s:20190929214848j:plain

  で、こっちが2×4材。4フィート。買った店でカットサービスをやっていなかったので、自分でカットしないといけない。いつもこういった作業で失敗するのでドキドキだが、「ラブリコ」の仕様上、多少寸足らずになってしまったら詰め物をすればいける筈……

 

f:id:Si_Lo_E_s:20190929215010j:plain
 結果。

 ……流石に100円ショップのホビー鋸では真っすぐに切れなかった。
 と言うか、片刃で刃のない方は金属で被覆されて持ち手へと繋がる形状だった為、単純に切り進めるには身幅が足りないという感じだった。
 とは言え、この状態でも四つの角は長さぴったりに切れていたので、なんとかなるだろうと……。

 

 

 なんとかなりました。

 

 取り付けたのが狭い廊下で、暗い上に引きで全体を写せないので写真はナシで。

 しかし人生で初めてDIYっぽい事を成功させることができました。やったね!

 

 なお肝心のダイソンの使用感ですが、すでに1000字以上書いてしまったので、それはまた別の記事に。